2025.4 |
新規求人「生活介護士」募集開始 |
---|---|
2025.3 |
職員全体会議にて新委員会(メンタル委員会)が誕生 |
2025.3 |
新シフト始動 |
2025.2 |
バレンタインチョコレートケーキ家族持ち帰り用作成 |
2025.2 |
板橋区定期巡回管理者会 |
2025.1 |
新シフトでの早番遅番体制開始 |
2025.1 |
新年会 |
2024.12 |
事業所内職員用 餅つき おせち料理持ち帰り用を調理 |
2024.12 |
事業所内と外装クリスマス用飾りつけ |
2024.11 |
職員全体事業所会議にて「生活介護職員(介護介助)の採用開始 |
2024.11 |
板橋区定期巡回管理者会 チラシ作成実行委員会 |
2024.10 |
板橋区地域密着型事業所連絡会 |
2024.10 |
喀痰吸引実地研修(病院) |
2024.9 |
大山旭町会祭礼 お手伝い参加 |
2024.9 |
喀痰吸引実地研修(病院) |
2024.9 |
千早睦祭礼 お手伝い参加 |
2024.9 |
板橋区地域密着型事業所連絡会 |
2024.8 |
感染PPE研修(外部参加あり) |
2024.8 |
板橋区地域密着型事業所連絡会 |
2024.7 |
排泄介護実演研修(外部参加者あり) |
2024.7 |
板橋区地域密着型事業所連絡会 |
2024.7 |
第1回 運営推進会議(介護・医療推進会議)開催 |
2024.6 |
身体拘束廃止に関する指針を追加 |
2024.5 |
喀痰吸引実演研修が行われました |
2024.5 |
大山旭町会 熊野まつり お手伝い参加 |
2024.4 | 大山旭町会 定期総会に出席しました |
2024.4 | 地域密着連絡会に参加しました |
2024.3 |
BCP(災害・感染)板橋区BCP策定個別訪問支援を受けBCP作成しました。 |
2024.3 |
peptalk コミュニケーション研修(外部参加者あり) |
2024.3 |
地域密着連絡会に参加しました |
2024,2 |
福祉用具相談員を職員が取得、免許保持者人数更新しました |
2024.2 | 定期巡回随時対応型看護介護の支援が開始されました。 |
2024.1 | 福祉用具相談員の資格取得が開始しました。職員1名が外部研修中です |
2024,1 | 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 |
2023,12 | 難病患者等ホームヘルパー取得、免許保持者人数を更新しました |
2023.12 | 重度訪問介護従事者を取得。免許保持者人数変更しました |
2023,12 | 下記の資格取得が開始 難病患者等ホームヘルパー・重度訪問介護従事者 |
2023.10 | ホームケア ひより 訪問事業所を幸町に開設 |
2023.10 |
株式会社 日和 設立 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |